[シミュレーション]ツールバーと[ステータス]ウィンドウ

image\dummy.gif

ツールバー

シミュレーションモードを開くと、ツールバーがポップアップします。 次のアイコンが含まれます。

image\toolbar_sym_sn.gif

[<<]をクリックすると、ツールバーの一部が非表示になります。その部分を 再び表示するには、[>>]をクリックします。

ツールバーの整列

他のツールバーと同様にドラッグアンドドロップを使用して、I/Oツールバーをプログラミングインターフェースの左右上下に移動できま す。プログラムが非常に大容量で多数のI/Oがある場合、I/OアイコンをドラッグアンドドロップでWindLGC外側に移動して、それらを含む別個のウィンドウを開くことができます 。この操作でシミュレーション用にレイアウトをクリアできます。

シミュレーションコントロールアイコン

 

image\sim_start_sn.gif

シミュレーションの開始

image\sim_stop_sn.gif

シミュレーションの終了

image\sim_pause_sn.gif

シミュレーションの保持(一時停止)

時間コントロール

時間重視回路をプログラミングした場合、時間コントロールを使用して 、回路プログラムの反応を監視できます。

 

image\sim_run_sn.gif

指定時間かサイクル数にシミュレーションを開始します。

次のアイコンを使用して期間かサイクル数を設定します。

image\sim_time_sn.gif

image\sim_format_sn.gif

時間制限シミュレーションの期間か時間ベース、または特定サイクル数を設定しま す。

image\sim_zeit_sn.gif

WindLGCに現在の時間が表示されます。

image\sim_stellen_sn.gif

WindLGCで現在の時間を修正します。

ステータス表示

前提条件: 信号状態とプロセス変数の表示を有効にするには、[ツールimage\pfeil_sn.gifオプション:シミュレーション]を選択します。

色付表示で接続線の「1」か「0」のステータスを識別できます。「1」付き接続線のデフォルト色は赤色です。「0」付き接続線のデフォルト色は青色です。

FBDエディタの例:

image\simulation_full_surface_sn.gif

[PI制御トレンド]ビュー

回路プログラムに1 つ以上のPI 制御ファンクションブロックが含まれている場合、シミュレーションではパラメータSPと比較してAQ値とPV値の時間による値の変化を示すアナログ出力の[トレンド]ビューウィンドウが表示されます。シミュレーションが進行中のとき、[トレンド]ビューは、設定されたサンプリング周期の頻度で継続して更新されます。AQ、PV、SPの個々のトレンドグラフは、自由に表示または非表示にすることができます。

image\pi_trend_view_sn.gif

回路プログラムに1 つ以上のPI 制御ファンクションブロックがある場合、[トレンド]ビューに各PI 制御のブロック番号タブが用意されています。